今頃桜シリーズもこれが最後です、記事の更新遅くて本当にスイマセン(汗)
今年は結局弘前公園も行けませんでしたが、すぐ近くの最勝院は何とか訪れることが出来ました。
朝から良い天気で時間帯的にはちょっと逆光気味なのが残念でしたが、桜は満開!
超絶混雑している弘前公園と違い、ここは訪れる人も少なくて癒されました。
年を取ってきた証拠なのかもしれませんが、最近はこういう場所が好きです(笑)





【撮影日:2019年4月29日】
最勝院青森県弘前市銅屋町63
にほんブログ村
旅行口コミ情報
- 2019/07/15(月) 18:05:08|
- 弘前
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
前記事の場所のすぐ近く、知る人ぞ知るポイントに今年も来ることが出来ました(場所覚えててよかった(笑))。
この日は大快晴だったので、他にも誰か来てるだろうなーと思ったのですが、終始私ひとりでこの風景独り占めでした!
いつもと変わらない残雪の岩木山と古民家と満開の桜に癒されます。
ここはずーっと「知る人ぞ知る場所」で有名になってほしくないですね。

【撮影日:2019年4月29日】
にほんブログ村
旅行口コミ情報
- 2019/06/29(土) 21:02:51|
- 弘前
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近すっかりご無沙汰しております。
撮影は続けているのですが、なかなかブログ更新まで手が回らず・・・。
今回のも2か月前の出来事だったりします(汗)
まあ、タイムスリップしたつもりで気長にお付き合い下さいませ(笑)
今年は桜もあまり撮りに行けなかったのですが、近所の神社と弘前のあの古民家は無事に撮ることが出来ました。
まずは古民家に行く途中のこちらから。
平成最後の撮影となったこの日は最高のお天気に恵まれ、山桜も程よく咲いてました。
走行中の車を入れたくなかったので、粘って撮影。
撮影後の嶽きみソフトは格別の味わいでした♪

【撮影日:2019年4月29日】
にほんブログ村
旅行口コミ情報
- 2019/06/29(土) 17:53:55|
- 弘前
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
一応、季節感のあるネタを・・・。
といっても一か月前のですが(汗)
この日は私が休みの日にしては珍しく大快晴!
近場でまったりするのも勿体なかったので、嶽きみ食べに行って帰りに撮影した一枚です。
久しぶりに良い雰囲気の写真が撮れたかなーって思うのですが、どうでしょう?

【撮影日:2018年9月19日】
にほんブログ村
旅行口コミ情報
- 2018/10/23(火) 23:18:12|
- 弘前
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2