fc2ブログ

青い森に住む、のんきな虎の物語

青森を中心としたおすすめスポットと、 美味しいお店の紹介。

五能線「驫木駅」

深浦町に静かに佇む無人の木造駅は、鉄道ファンから秘境駅と呼ばれ親しまれているそうです。
五能線の駅のひとつ「驫木(とどろき)駅」です。

ポン太さんの記事でその存在を知り、鉄道ファンでなくとも何か惹かれるものがあったので、
菜の花帰りに足を伸ばしてみました。

すぐ目の前は日本海。
しけの時は波をかぶることもあるとか。
日本海に沈む夕陽を楽しんでもらうため、駅舎横に日時計と暦、
そして丸太のベンチが設置されています。
IMGP1716_2_R.jpg
その旅情溢れるロケーションからか、青春18きっぷのポスターに登場したり、
映画「男はつらいよ奮闘編」に登場したり、小さな駅の割には大活躍です。

どこか懐かしい昭和の雰囲気が溢れる驫木駅、
BGMは吉田拓郎の「夏休み」、井上陽水の「少年時代」なんかが合いそうです。
【撮影日:2012年5月21日】

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ
にほんブログ村

青森
旅行口コミ情報
  1. 2012/05/30(水) 18:59:59|
  2. 深浦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12
<<新緑の奥入瀬渓流 | ホーム | 鯵ヶ沢町「アビタニアジャージーファーム」>>

コメント

釣りにハマっていた頃は、海しか見ていなかったけど、
こんなに素敵な駅があったんですね^^

その辺りの海岸は、県内で唯一玉(ヒスイ)が採れる場所だと最近知り、
石マニアの私も近々行こうと思ってました。
駅、しっかりチェックして来ます。
  1. URL |
  2. 2012/05/30(水) 20:47:44 |
  3. みゆき #-
  4. [ 編集 ]

こんばんわ、虎様。

五能線の駅舎、どこも味のある年季の入った駅舎ですが、
この建物も凄く良いですね。
まだ行った事がありませんでした。
千畳敷海岸へ婆ちゃんを連れて行った時に寄ってきたいです。

夕日がみれるのですね?
晴れた日を狙っていったら素晴らしい夕日に出会えそうです。
  1. URL |
  2. 2012/05/30(水) 21:52:18 |
  3. 飴野天機 #1wIl0x2Y
  4. [ 編集 ]

哀愁漂う駅舎ですね。
古いけどキレイにしてますね。

麦藁帽子はもう消えたぁ~♪
  1. URL |
  2. 2012/05/31(木) 14:41:55 |
  3. りりり #-
  4. [ 編集 ]

夏が~過ぎ~にゃにゃにゃにゃにゃ~♪(歌詞よく分からん)
予告通り行ってしまいましたか~☆
五能線は興味がありすぎで困ってます(苦悩)
いずれは乗ってみたいですね・・・
  1. URL |
  2. 2012/05/31(木) 19:05:45 |
  3. ピーナッツ #XQHW0nQk
  4. [ 編集 ]

>みゆきさん

たまに視点を変えると素敵な物が発見出来たりしますよね^^
ぜひ訪れてノスタルジックな気分に浸ってみて下さい♪

ヒスイ情報もお待ちしております!

>飴野天機さん

この日、千畳敷は素通りしちゃいました。
次回は寄ってみようと思います^^

時間があれば私も丸太のベンチに座って夕陽を眺めてみたいです。

>りりりさん

しっかり手入れがされているようで、綺麗な駅舎でしたよ^^
いろんな角度から撮ったけど、今回はあえて正面からの1枚だけにしてみました。

「落陽」もいいなと思ったけど、あれは「苫小牧発仙台行きフェリー」ですからねぇ(笑)

>ピーナッツさん

そろそろこの歌が似合う季節になってきましたねー♪

五能線の旅、私もしてみたいです^^
いつも車だから、たまには電車の旅も新鮮ですよね。
  1. URL |
  2. 2012/06/02(土) 18:29:44 |
  3. 青い森の虎 #-
  4. [ 編集 ]

トラさん、デジャヴです(苦笑)
私のブログにお越しいただけるのを待ってます☆
  1. URL |
  2. 2012/06/04(月) 13:09:15 |
  3. ピーナッツ #-
  4. [ 編集 ]

e~

トラさん、デジャヴです(苦笑)
私のブログにお越しいただけるのを待ってます☆
  1. URL |
  2. 2012/06/04(月) 13:10:31 |
  3. ピーナッツ #-
  4. [ 編集 ]

すみません、まちがいで2度同じのをコメしました・・・
  1. URL |
  2. 2012/06/04(月) 13:12:16 |
  3. ピーナッツ #-
  4. [ 編集 ]

なんかエラーですね。
同じコメントがあったら消して下さいね~☆
  1. URL |
  2. 2012/06/04(月) 13:18:18 |
  3. ピーナッツ #-
  4. [ 編集 ]

>ピーナッツさん

なんか面白かったのでそのままにしときます(笑)
今度は奥入瀬で会いましょう^^
  1. URL |
  2. 2012/06/06(水) 23:44:34 |
  3. 青い森の虎 #-
  4. [ 編集 ]

ブログの御紹介ありがとうございます♪
この駅は夕陽が1番似合いそうな気もしますね。
ただ三沢からだと帰るのにえらく遠いので泊まらないと・・・。
  1. URL |
  2. 2012/06/13(水) 06:03:50 |
  3. ポン太 #b4jxZAz.
  4. [ 編集 ]

>ポン太さん

こちらこそ良い情報をありがとうございました^^

夕陽の驫木駅・・・いつか撮ってみたいです。
私の所からでもかなり遠いので、何かを犠牲にしないと(晩酌とか(笑))。
  1. URL |
  2. 2012/06/13(水) 23:13:53 |
  3. 青い森の虎 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://blueforesttiger.blog54.fc2.com/tb.php/171-7dee2fab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

BGM ~Amano Hagoromo~

音楽を止める時はOFFを押して下さい。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

津軽の風景 (198)
青森市 (47)
藤崎町 (3)
弘前 (47)
西目屋村 (6)
平川 (11)
田舎館村 (12)
五所川原 (3)
鶴田町 (1)
つがる市 (13)
黒石 (15)
鯵ヶ沢 (12)
平内 (2)
深浦 (8)
下北の風景 (3)
むつ市 (1)
東通村 (1)
大間町 (0)
南部の風景 (53)
十和田 (42)
八戸 (11)
三戸郡 (0)
津軽の食 (150)
青森市. (148)
東津軽郡. (3)
平内町. (1)
野辺地町. (1)
黒石. (1)
平川市 (0)
つがる市. (4)
五所川原. (7)
鯵ヶ沢. (3)
大鰐町 (1)
弘前. (21)
西目屋村. (1)
今別町. (1)
下北の食 (7)
大間. (2)
むつ. (5)
南部の食 (6)
十和田. (4)
七戸町. (1)
八戸. (1)
岩手の風景 (14)
岩手の食 (5)
秋田の風景 (15)
秋田の食 (5)
山形の風景 (1)
山形の食 (1)
北海道の風景 (53)
北海道の食 (14)
その他の話 (7)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる