先月2度目の菜の花畑を見に行った帰り、久しぶりに「大番」を訪れました。
注文したのは店の看板にも書かれている玉子ラーメンです。
【玉子ラーメン】
基本は通常のラーメンと同じく、豚骨と鶏ガラをベースにしたスープです。
例によってなみなみと注がれたこのスープの上に、ふわふわの卵とじがたっぷりと乗っています。
この卵が、コクのある鶏ガラスープと相性抜群!(鶏同士だから?)
こちらも相性の良い細縮れ麺もスルスルと入ってゆきます。
気がつくとこんなに大量のスープなのに、かなり飲んじゃっている自分がいます。
この玉子ラーメン、もう一つの大番名物であるしょっぱいチャーシューが入ってないのがちょっと残念。
たまに無性に食べたくなる大番のラーメンは今回も美味しかったです。

【訪問日:2012年5月24日】
大番青森県つがる市木造若竹6-1
0173-42-2345
営業時間:10:00~19:00
定休日:不定
にほんブログ村
旅行口コミ情報
- 2012/06/22(金) 23:53:58|
- つがる市.
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
うわ~!
ラーメンにかき卵って衝撃ですが美味しそうですね☆
卵大好きピーナッツにはこの映像だけでご飯食べれそうです(アホ)
木造りにあるんですね~。私も美味しい素朴なラーメンが食べたい今日この頃・・・
ただどこに行ったらいいか分からず・・・どうせなら行った事がない所へ食べに行きたいんで・・・
ここチェックですな☆
- URL |
- 2012/06/23(土) 11:42:06 |
- ピーナッツ #-
- [ 編集 ]
>ピーナッツさん
卵好きには間違い無い美味しさだと思います^^
このスープによく合うんだなぁ~。
ぜひ今度訪れてみて下さいませ!
もし店の前に車置けなかったら、ちょっと離れた所にある
空き地に止めるといいですよ。
隣にある病院の駐車場は×です。
- URL |
- 2012/06/23(土) 22:50:05 |
- 青い森の虎 #-
- [ 編集 ]
こんばんわ、虎様。
なんともおいしそうな卵スープ・・ラーメンでしょう!!
スープを飲んじゃうの、分かります~
私はデブなので完遂しますw
木造のお店を虎様の写真を頼りに探してみます。
- URL |
- 2012/06/23(土) 23:29:27 |
- 飴野天機 #1wIl0x2Y
- [ 編集 ]
>飴野天機さん
青森市内ではありそうでない、美味しい鶏ガラスープのラーメンです^^
五所川原近辺って実は名店が多いです。
わざわざラーメン街道行く必要ないかもと、最近思うようになりました。
住所で検索すれば場所はすぐ分かると思いますよ^^
- URL |
- 2012/06/24(日) 18:57:12 |
- 青い森の虎 #-
- [ 編集 ]