こんばんは!!
やややぁ~、驚きました。
音が出るのですね。
幻想的な弘前城にビックリ!!
蟹の選び方のアドバイスのお礼をと思い参上いたしました。
なんと素敵な弘前城に言葉もありません。
35年も前の秋に弘前城へ行ったきりです。
また、行きたくなりました。
アドバイス、ありがとうございました。
- URL |
- 2015/04/30(木) 21:02:16 |
- バジル #8p7qdeQE
- [ 編集 ]
虎さん、こんばんはー。
…って、ぎゃ〜!何これ!?
ソフトフィルターで夜桜を撮るとこんな風に撮れるんですか?
何だか幻想の世界を彷徨ってるみたい。
怪し過ぎ!素敵過ぎ!虎さん、反則!!(笑)
特に西濠のボート乗り場からソフトフィルターで撮った1枚が私は好き♪
ソフトフィルター、私も買おうかな…でも腕が違うからな〜w
- URL |
- 2015/05/01(金) 01:18:07 |
- さくら #NEnEAM1c
- [ 編集 ]
ども~!
フフフ・・・キタ!キタ!
トラさんの弘前城、ロックオ~ン♪
なんだか光の形が違うような~・・・何かフィルターを使ってますか?
ソフトフィルターと別物???
あ~~~・・・そんなのどうでもいいくらい、トラさんの写真ウットリ・・・
こんな夢を見てみたいです・・・そうなると眠りというか夢から覚めたくないですね☆
- URL |
- 2015/05/01(金) 19:52:08 |
- ピーナッツ☆ #8if.AgQI
- [ 編集 ]
>バジルさん
蟹の選び方、参考になったならば幸いです(^^)
ブログに音楽を流すのは、先輩カリスマブロガーの真似だったりします↓
http://tuyuyakisoba1234.blog33.fc2.com/
弘前公園の桜はいつ見ても素晴らしく、見るたびに新たな発見があります。
ぜひ今度、春の弘前公園にお越しくださいませ!
>さくらさん
フィルターではなく、レンズなのです(^^)
「smc PENTAX-FA Soft 28mm F2.8」ってやつです(現在生産終了)。
広角でF値も明るく、ソフト効果も調整出来ます。
ソフト効果と花は非常に相性良いので、さくらさんもフィルター買ってみてはどうでしょうか?
レンズと違ってそれほど高くないですし、撮影の幅が広がりますよ(^^)
ボート乗り場からの一枚は、なぜかボートが幽霊のように写りました(笑)
おかげで一層幻想的な雰囲気になりましたね。
>ピーナッツさん
光の形ですか?
PLフィルターつけたままで撮影したのでそのせいですかね?
21時以降は人もどんどん少なくなってきて、
最後、23時あたりは満開の弘前公園一人占め状態で
ホントに夢の中を歩いているような感じでしたよ(^^)
- URL |
- 2015/05/04(月) 17:58:22 |
- 青い森の虎 #-
- [ 編集 ]